
|
 |
|
ジムニーで車中泊!
悪路走破性の高いジムニーを釣りやキャンプに使っている人って多いのですが、シートをリクライニングさせて窮屈な車内で寝てて辛くないですか?完全に一人乗りと割り切って1人だけ気持ちよく就寝できるキットの登場です。今回、運転席後部に収納棚付きのタイプのベッドキット「C」が発売。アウトドアフェスティバルの会場で突撃取材してきました! |
|



▲先生の言うことを聞く生徒のピストン娘。車中泊ジムニーのレッスンです。 |

▲編集長もレクチャー受けました。 |

▲デリカ用ベッドキットを発売する輝オートさんも後ろで受講(^^ |

▲収納棚クローズ。一人用と割りきったから出来た収納スペース |

▲収納棚オープン。ペットボトルや小物などかなり入ります。 |

▲ベッドは3枚のセパレートタイプ |

▲ダッシュボード側を足にすると狭そうですが意外と気になりません。寝相の悪い方は荷物などでクリアする方法も。 |

▲3分割のベッドの前だけでも結構大きいパーツですが後ろに収納可能。 |

▲助手席部分とベッドの間も収納スペースに。オプションの3面カーテンはプライバシー対策に抜群! |

ピストン娘「NANA」の感想。
ジムニーって色々なことが出来てビックリ!!
自分の部屋みたいに可愛くしたいですね。
|
|



▲タープの代わりに使えるサンライトガード。DIYキャンプにも重宝するゾ |

▲アクティブシートとセットだとさらに快適。 |

▲ハイマウントランプの裏側のマウントを使って固定 |

▲雨天時に役に立つ水溜り防止プレート。 |

▲アルミ製だから軽い。取り付けも軽々。 |
|


▲バンパー下にマウントフレームを装着。 |

▲必要時、差し込むだけ。 |

▲簡単に椅子の出来上がり。 |


▲車中泊で使用する場合のプライバシー対策に効果抜群。
|

▲サイドもつけると遮光効果は高い。 |

▲車外から見るとこんな感じです。
|
|
純正シートをリクライニングしても凸凹が激しく、車内で寝るのも仮眠程度だったのが、フルフラット化により快適な車中泊が実現。
春瀬工藝代表の太田さんは釣りで使用することをコンセプトにしていますが、ジムニストの一人旅に強い味方のベッドキットは、釣りはモチロン、競技などで遠征した際の宿泊などスポーツ目的で遠出の際の車中泊に抜群です。年配の方なら四国八十八箇所参りに使うなんて方法もいいかも知れません。 |
|
|