
|
■マグネットパワー1300ガウスで鉄粉強力除去
エンジン内部は金属同士が擦れ合う事で細かい鉄粉が発生。この事は皆さんご承知の事ですね。オイルエレメントはその鉄粉を除去するのですが効力は30ミクロン程度、さらに細かい20ミクロン以下はエンジン内に野放し状態で、軸受け部やピストンリングに挟まり「紙やすり」と同じように磨耗を繰り返しエンジンにダメージをあたえます。エコマグは微細な鉄粉などを強力なマグネットで吸いつけます。
鉄粉の多く発生する時期でもある新車時や車が傾いてもエンジンを回している方など是非お勧めです。
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
@これは純正のドレンボルト。
ミッションやトランスファーの純正ボルトにはマグネット製があるのに、エンジンやデフのボルトには無いのが不思議だ。
|
|

|
A最近はDIYでオイル交換する方もいますが、廃油はきちんとエコしましょう。
ただいま純正ドレンボルトを外しています。
|
|

|
|
|
 |

Dピンボケですいません。余談ですがオイルエレメントに高さが違うのがあるって皆さん知ってました? |
|
 |

Eエレメントブラケットにオイルブロックを挟んだりしているとJB23の場合ホーシングに当ってしまう。そんな際は低い方のエレメントだとバッチリです。 |
|

|
 |

|
 |

|

これは実際に使っていたドレンボルトで
マグネット部に鉄粉が吸い付いているの
が分かります。(写真は違う商品です。) |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|