pistonworks race reports
2007年7月8日モビのビギトラに参戦!
今回2007年シリーズ全3戦の第2戦。前回は最終セクションでとっても情けないミスを犯し撃沈!
帰り道、思い出すほどに悔しい思いをしました。。。
★今回の目標★ミスなく、コツコツ走るぞ!!★
消極的なようではあるが、全セクションを走りきらなければ「結果」も「勝負」も何もないのです。
動画は<こちら>にUPされています!click!
![]() 今回は必要以上に早く着きすぎることなく到着。。でも今回Mクラス2連勝となった牛山選手に続いての2番手でした。しかし、少し天気が心配です。昨日の雨でコースも 荒れているのでしょうか。 |
![]() キャリアカーにはCDもMDもついていないため、今回はエガシラ自慢のプロ野球視聴用(家でチャンネル選択権がないため) ワンセグTV付きMP3プレイヤーと、FMトランスミッターが活躍。行き帰りの高速、ラジオが入らない所が多いんですよね〜。 お気に入りの音楽を爆唄して眠気をフッ飛ばしながら来ました! |
![]() パドックにて。前回優勝のKenzy選手と朝の会議中です。「今日はコツコツ走るぞ!」 | ![]() 今回はJB23デモカー、少しキレイになったでしょ!?なったんですよー。久しぶりに雑誌に載せたのでチョコっとリフレッシュしました。 |
![]() 例えばぁ〜、フックぐにゃぐにゃ、プレートも何回も当てて曲がって直していたのを、、、、 |
![]() はい、このとおり新品に。しかもPISTONパワートゥフックを左右に工夫して取り付けました。他にもリアバンパーをワイルドグース製の ヒッチバンパーに換えたりとか、Defiメーターつけたりとか。詳しくは「ジムニープラス7月号」をご覧下さい! |
![]() Kenzy選手のJA11も今回ピカピカになっていました。。。なぜかと言いますとぉー |
![]() 前回5月の姿。ボンネットとか換える予定はなかったんですけど。何でかなー!? |
![]() 実は6月、岩手の「ジムニー祭り」の競技中、おっ、とぉっ、とぉおおおお〜ワァ〜〜!! | ![]() コロコロ〜(270度回転)ドテッ!!やっちゃったぁ〜!!! |
![]() 迷惑かけてます。すいませーん。 | ![]() あ〜。こんな姿に。この後Kenzy選手が車以上に凹んだのは言うまでもありません。※ショウワガレージ様、決定的瞬間の写真ありがとうございました※ |
![]() さぁ、始まった!!今回はLクラスエントリーが多いぞ!19台!スゴイ、ランクルだらけだ。 迫力が違います! | ![]() WINDUP遠藤選手! |
![]() 前回JB23クラスとSクラス3位をGETしているWINDUP臼井選手、エガシラのライバルでもありメルトモでもあります。 第一戦は完敗したけど今回はいい勝負をするぞ! | ![]() 今回もパノラミックルーフでのエントリーを見ました! |
![]() やっぱSJカッコいいですねぇ〜!!熱い走りも喝采を浴びてました。 |
![]() え〜見ていますとですね、やっぱり走りが落ち着いています。なんか、余裕を感じますね。今回は 動画も載せて良いと許可を得ましたので、動画ページで動画もチェック!! |
![]() WINDUP清水選手!なんとインタークーラーに電動ファンとウォータースプレーをDIY! | ![]() ランクルはド迫力です。 |
![]() この下りキャンバーから手前のコブを左にクルッと回れるかどうかが勝負です。 |
![]() ディスカバリー駆るWINDUP土田選手。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 今回カメラ担当していただきました。ありがとうございます。 次回は一緒にエントリーしましょう! |
![]() シシ神改・石井選手、表彰台の常連さんです。速い! |
![]() |
![]() |
![]() Kenzy選手、今回も乗れてます。 |
![]() よいしょっっと!落ち着いています。 |
![]() Usui選手、練習走行で見せていなかったアクセルターンを 本番でバチッとキメました。むむっ! |
![]() いっぽうKenzy選手は本番でまさかのターン失敗。 しかし集中!あきらめるなよ〜! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() WIND UPはベストチームを獲得。おめでとうございます。 PISTON WORKSもいつか。。。 |
![]() |
やったー!Sクラス優勝!!Kenzy選手も3位入賞! PISTON WORKSの今回の目標「コツコツ走り」が 功を奏したか。チームで表彰台は格別です! 2位は「シシ神改」石井選手、おめでとうございます、 ハンデなしならベストタイムでしたね。 でも片足乗っけないで下さいね〜(--#) ライバルの臼井選手は惜しくも4位。しかし4位、 安定しています。最終戦は、ほぼ同じ条件となりますね。 楽しみです! 動画は<こちら>にUPされています!click! |
動画は<こちら>にUPされています!click! 2007年5月のレースレポートはこちら! 2006年9月のレースレポートはこちら! |